RO めっかめか
ラグナロクオンラインで魔導ギアを中心にプレイしてる人の雑記
08 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930» 10
このブログについて(TOP固定)
ROでギアを中心にメカニックを楽しんでいる人のブログです。

「ギア始めたいけど何を揃えていいかわからない!」
「ステやスキルわからないけど興味はある!」
といった人の為の記事がもう少し増えればいいなぁという想いと
最先端の装備等について「どうしようかなぁ…」
その時感じたことを、備忘録という意味も兼ねて
残しておくために書くことにしました。

ギアの新しい情報をもっと増やして活性化していきたいので、
新鮮な情報(装備とか)を提供出来るようにがコンセプト。
それと日記的な記事も書き綴ります。

見てくれた人が、笑えたり、指針になったり、金策に使えたり、
何かしらで得になるような記事を増やしていきたいです。

魔導ギア初心者向け
◆基本知識

◆その他小ネタ等

魔導ギア玄人向け
◆装備候補
→上段  2021/01/25更新 →旧版
→中下段 2020/12/22更新 →旧版
→武器  2021/01/25更新 →旧版
→靴   2021/01/27更新 →旧版
→鎧   2021/01/25更新 →旧版
→肩   2021/01/28更新 →旧版(盾含む)
→盾   2021/04/04更新

◆いろんなネタ

スポンサーサイト



/ 2038/01/19(Tue)12:14 /
/ ブログ概要 / / comment:0 /
サマーパッケ2021エンチャのみ考察(ギア視点)
先日発表されたサマパケですが、
エンチャ内容が発表されました。公式はこちら

エンチャを踏まえて若干評価が変わったものがあったので
現時点で思ったことなどをまとめていこうと思います。
例によってギア視点。


あといい加減、公式のエンチャページが長すぎて
見づらいと思いましたので
一部(下段、靴、肩)のみ抜粋した画像はこれ
ecc.png


前回の記事で触れたように、
・ロードオブロイヤルズ(下段)
・魔狩りの靴(靴)
・剛勇無双の神興(肩)
この3つについてはギアで可能性がある装備の為、
エンチャ次第でどうなるかというところでしたが
結論から言えばかなり強いエンチャ内容だと思います。
特に下段と靴

費用は例のごとく度外視して考察していきます。



・ロードオブロイヤルズ(下段)
⇒新エンチャントである王の神威ですが、
大体MHPを4000ちょっと盛ることの出来るエンチャントになります。
下段につく効果としては非常に大きく、
またこの増加した4000に対して更にMAXHP+〇〇%が乗る為、
隷属のMAXHP+3%より一回り強いのは間違いなさそうです。
最近はMAXHP補正の多い装備が増えたので猶更ですね。

セット効果はほぼ無視してOKですが、
火・聖耐性を目当てに中段に刺した呪いを呑み込んだ王カード
更にキエルMVP効果を持つという見方も出来なくは無いです。
ギアにはあまりそんな機会は無いと思いますが、
他職だと耐性面が次のアレスともかみ合っているので
割と有りかもしれません。

また、もう一つのアレスについては純粋に強力で、
全属性の耐性が5%、ロイヤルマントのような耐性が付きます。
無属性耐性も増え、どこのマップでも有用な効果なので、
困ったらこれを付けていけば間違いないくらいの性能に。

また、最後のスロットにダメ押しで詠唱妨害不可も付与可能です。
有用性は言わずもがな、ギアにとってはグリードやサテの詠唱が
必ず通る程度の割と便利な効果です。

結論として、職を問わずかなり万能な強さの下段です。
ギアではアルカナで使われることの多い下段なので
多少全体的に悩ましいことになりそうです。
他の部位でアルカナが付いた一線級の装備でも実装されたら
分からないですけどねぇ…。


・魔狩りの靴(靴)
+8以上でアルカナが付きます。これは笑っていいところ。
+6以上のディレイ-15%、+8のアルカナと
かなり隙の無いエンチャントが可能で、
靴本体の性能(MHP、ダメUP)を含めて考えると
ASPD面以外はかなり高水準の靴になりそうです。
余分なディレイは属性耐性にチェンジも可。
そして+10で覇王(一応シンソウの王でも)が付くというところで
爆発力まで完備。他職だと錐効果も活かせるんですってばよ。

今は+10ILミリタリー靴を使用している自分ですが、
個人的に、性能面について率直な感想を言うならば
+10の魔狩り靴があれば乗り換えしたいです。
特に浮いたアルカナ分で調整しやすくなるのが大きい。
+9なら乗り換えはしませんが、
誰かに3号c刺しのオススメ靴を聞かれたら
これの+9はまず勧める候補になると思います。

とりあえずそれくらいには強力。


・剛勇無双の神興(肩)
⇒上二つと比べると控えめなエンチャント(特に属性耐性面)、
ですが+9で豪傑がつくということで、
肩の部位としては圧倒的な攻撃性能と言えます。
その性質上、固定砲台するなら強力な肩装備です。
では実際どれくらい強いのか、という指標なのですが
この肩装備のページを参考に、
豪傑無しで、ダメージ面は42ポイント程にまでなりました。
(※剛勇無双の紋帽子は前提にしています)
武器攻撃力を高いものにするともっと強くなり、
言うまでも無く豪傑が発動するという強みもあります。

壁がいる場合など耐性が不要な時で、純粋に火力を上げたい場合は
(頭とセット前提ですが)この肩装備を選ぶのが良さそうです。
この装備については、とりあえず試したいと思ったら
+6以上の時点でそれなりに仕事してくれるので参考までに。



というわけでエンチャ完備したロードオブロイヤルズや、
+10にした魔狩りの靴が非常に魅力的な内容でした。

考察自体はコスト度外視でやっていますが、
現実的なところでは、+10は実質究極の期間限定。
また、胃を痛めながら究極で叩くのも辛いものがあり、
その換装コストまで考えると、
今のところは割とスルー寄りの心境です。ホシイケドネ


人によっては+7の肩辺りを1つ持っておく分には
いい感じなんじゃないかなと思います。
/ 2021/06/04(Fri)20:36 /
/ ギア最終装備考察 / / comment:0 /
新パッケと虚無という名のオイル
察しが良い人はタイトルで理解してしまうから困る。みるきちです。

さてオイルに関しては一部を除き全てパワチに費やしました。
やる前がこちらで
ba.jpg
やった後がこちらです。
ba.jpg
そうだね同じ画像だね。

大体こういう時は熱くなってしまい
通常のエンチャにまで手を出して爆破するまでが
いつものお約束だったりするのですが、
バルミールチケットが手持ちと露店に無かったので
珍しく残ったままです。命拾いしたな!

正直なところ、失敗するのが悲しいのじゃなくて、
成功しない運命力と思わされることが悲しい。

-------------------------------

そして例の如く、サマパケが出る様子です。


印象としては、かなり物理に寄っているという感じ。
そしてギア視点で有用性が高いのは
この3つだと思います。
あとはエンチャ次第なのでこれからどう転ぶかは楽しみなところ。

ロードオブロイヤルズ隷属の首輪の互換性能なので現時点でも一線級。
逆に言えばほぼほぼ隷属の首輪と変わらないので
エンチャ等で差分化出来なければ無理に換装する程でもないとは思います。

魔狩りの靴はMHPと物理ダメUPが
最大でやけくそ4割補正なので純粋に強いです。
棚効果も+9でついてるので、職靴に頼らない他職も喜びそうな予感。

剛勇無双の神輿については、
剛勇無双の紋帽子を付けている前提の装備ですが
運用次第でパワードウィングに匹敵するくらい火力が出そうな気がします。
(武器攻撃力+というのを正しく理解してないのでシミュ次第ですが)
パッケ斧の攻撃命中時SP+2でも割と便利なのに、
攻撃命中時SP+5というのは手放せなくなるレベルの快適要素になりそうです。

ギアにとって剛勇無双の紋帽子は
攻撃面で最も優れている装備でもあるので、
かみ合っており非常に優秀な装備です。
気になる点としては属性防御がどうなるのかということ。
あとは一応セット効果が前提であるということです。

-------------------------------

各装備ページもエンチャ内容が判明次第、更新する予定ですが、
昨今のメンテ内容や運命力の無さにちょっと疲弊気味なので
たびにでます。さがさないでください。
ちょっとお時間かかる気がします。

/ 2021/06/01(Tue)21:32 /
/ RO / / comment:2 /
覚醒めっかめか
深淵の回廊、新装備が実装されました。
アルカナや各装備の覚醒付きのものなど。
見た感じグローザのドロップに覚醒が付けられるようになっています。

公式の詳細はこちらですが、
端的に説明すると、
+9と魔石1000個か、+10と魔石1個で覚醒のものと交換出来ます。
アクセサリーは精錬値が無い代わりに、魔石5000個と秘伝書が必要です。

あまりに種類が多いので別途取り上げる予定ですが、
例の如く自分(ギアあんまり関係ないかも)の視点で
面白そうだと思ったものを2つピックアップ。

全ての属性攻撃で
受けるダメージ - 5%
―――――――――――――
[覚醒魔呪のブーツ]の
精錬値が1上がる度に追加で
MaxHP + 3%
―――――――――――――
[覚醒魔呪のブーツ]の
精錬値が7以上の時、追加で
[ハイディング]や
[クローキング]をしている
モンスターが見える
―――――――――――――
[覚醒魔呪のメイル]、
[覚醒魔呪のマント]と
共に装備時、追加で
全ての属性攻撃で
受けるダメージ - 5%
遠距離物理攻撃で
受けるダメージ - 5%
BaseLvが1上がる度に追加で
MaxHP + 66 , MaxSP + 6
―――――――――――――
[覚醒魔呪の指輪]と
共に装備時、追加で
詠唱時間 - 70%
スキルディレイ - 70%

⇒正直、今の時代としては特に飛びぬけているわけでもないですが
精錬値×(MAXHP+3%)という安定の効果と、全属性耐性5%を持ち
+7でマヤパ効果を靴で確保出来るという点がオンリーワンな評価点。
またアルカナシンソウの王をエンチャ可能な為、
下段等に余裕が出来るという意味で使いやすい装備です。
攻撃性能に目立つものが無いので、
ギアの最終装備として考えると厳しい点はあるかもしれませんが
覚醒魔呪の指輪とのセット効果の数字が飛びぬけています。
もう1個をパワチにしてディレイカットが100%。
万が一ヴヴcがあれば変動詠唱も100%カットとなり、
例えばリペアLv5を超連打することなんかも可能になります。すごい!

…正直、他職の方がもっと夢がある気はしますが
これはこれで楽しそうな予感。
パワチのエンチャ実装前だったらちょっと揺らいでいたかもしれません。


BaseLvが1上がる度に追加で
MaxHP + 50 , MaxSP + 5
―――――――――――――
[古王グローザカード]と
共に装備時、
靴の精錬値が1上がる度に
追加で
Str + 10 , Vit + 3
―――――――――――――
[深層の古王グローザカード]
と共に装備時、追加で
物理攻撃命中時、
敵に与えたダメージの2%を
HPとして吸収
BaseLvが1上がる度に
Atk + 1
―――――――――――――
[古王グローザカード]、
[大鷲の眼光]と
共に装備時、追加で
[古王グローザカード]と
[覚醒深淵の王の指輪]の
セット効果が発動しない

⇒実質アクセというよりはカードのテコ入れ。
手に入るかどうかは別として、深層の古王グローザとのセットは
まさかの確定吸収を付与しながらATKも上げるというもの。
古王グローザとのセットも疑似セニア名無し靴のような補正で、
どちらの効果もスロやアクセが空いているような
物理職ならどう考えても強いの一言。
しかもアルカナとシンソウの王も勿論エンチャ可能なので、
そちらのセット効果もしっかりとフォローしています。


-------------------------------

あと本日来週よりオイルが実装です。
(本日かと間違えてました)
とりあえず聖・不壊・凍結・石化対策のオートマ鎧の為に一部使って
あとはパワチにワンチャンを委ねる予定です。

パワチで狙うエンチャントは悩んだ結果
MAXHP+15%、AGI+7、ExtraDexの3つになりそうです。
MAXHP+15%については説明は割愛。

ステータスについてはAGIとSTRの2択で迷いました。

STRを装備で盛る場合とAGIを装備で盛る場合、
どちらもポイント的にそこまで変わりは無かったのですが、
STRは素ステで伸ばした場合に重量が伸びるという点で、
ならば装備で補うならAGIだろうという発想でした。

ExtraもStrかDexで迷っていましたが、
別にステが110無くてもExtra系統は効果を発揮するという考えを
完全に失念していたので、それなら将来性まで考えると
ExtraDexは有りという結論に至った次第です。


とはいえ、結局成功したらという話なのですが、
こう言うとまたフラグが立ちそう(連敗中)なので
欲張らずに適当に上手くいけばいいやという気持ちで頑張ります。


エンヂャパワヂぐだざい(欲望)!!!!!!!!!1!!!
/ 2021/05/25(Tue)13:39 /
/ ギア最終装備考察 / / comment:0 /
精錬祭の終焉、久慈の開宴
大体タイトルはノリで決めるみるきちです。
精錬祭お疲れ様です。皆様はいかがだったでしょうか。

朝方に「そういえばイベMDの称号全キャラで貰ってなかった!」
と気付き急いで回収しましたが、
そういったのを前日にブログに書いておくべき。大反省峠。

私は、最後の方の精錬ポイントを
身かわしのケープ(※ただし+7にならないものだけを指す)に
全て吸い取られました。20万ptは確実に超えてる。
今は?ちゃんと倉庫で眠ってますね、+4で(#^ω^)

-------------------------------

個人語りはこのくらいにしておいて、
新くじが発表されました。

正直どの職もまともに持っていない為、コメントしづらいのですが、
猫中段の固定詠唱-70%と、皿中段のCT減少やサイキック固定詠唱減少
良く知らない自分でも確実に強いと理解出来る性能です。

中段は特にスロットを解放出来るということもあり、
猫中段は性能的に支援ABでも使えなくはないかなといったところ。
ABには攻撃用として戦乙女の羽耳があったくらいで、
支援用の職中段はまだ出ていなかったと思いますが、
少なくともセットである熾天使と悩む候補くらいにはなるのではないかと。

しかしいくら猫とはいえ、雑にSW10使えるようになるのは
正直いかがなものかと思います。
グリード以外まともにスキルすら使えない乗り物だってあるんですよ!

-------------------------------

ちなみに来週は深淵の回廊がまた開催されますが、
新アイテムの追加とのことで、そちらは割と楽しみです。

くじ品によくある一部のスキルをガチガチに強化する職装備は、
正直なところ、見た感じからの予想を超えることも無く、
特に面白みがあまりないようなものが多いので
(比較的)ゲーム内実装品のほうが芸があると思う個人的印象。

とはいえ強いのは事実なので手に入れないわけではないです。

/ 2021/05/18(Tue)15:39 /
/ RO / / comment:0 /
精錬祭(とある精錬士の日記)
精錬祭も半分を切ってもう少し、みるきちです。
黙々と叩いている日々(後述)を送っていたら
前回の記事からガッツリ時間が経っていました。


今年からはポイント集めにかかる時間が減り、
また叩くのも楽になった代わりに最大ポイントが減った感じで
ソシャゲみたいにライト向けの調整がされているという印象です。

そんなわけですが、今現在で叩いたもの(結果)がこのあたり。

screenFrigg361.jpg

+7にしたのを爆破したり、爆破したり、
あと爆破したりたまに完成したものが残った感じです。
フランツにも割と出張していただきましたが、
この時期だからか間違いなく2割も成功率は無いです。
つまり通常運転。

いったいこれ どうな て

-------------------------------

むしろここからが(ネタとしては)メインなのですが、
出来上がった+9イルシオンスーツはほぼ通常精錬。
余ったポイントで精錬出来る上に、
通常の精錬NPCより精錬がしやすくて楽です!(凄く重要)

本当は自分用に一着あれば良く、
あとは売るなり配るなり考えていましたが
脳死でコルコアの買い取り露店をやり過ぎたせいで
大変なことになっていました。これでようやく半分くらい。

「発注量間違えて10倍届いちゃった★」
みたいなのが流行っていましたが、大体そんな感じ。


原価を考えると正直ぼったくりレベルのお値段で、
オイル時期に露店に並べる予定です。
…が、大量に交換して+9まで叩くのが物凄い苦痛だったので
それっぽい露店を見かけても察してください。
大体250個交換してから叩けば+9が1個出来るよ!

今日も エリュミナ あいにいく

-------------------------------

引き続き黙々とカンカンする日々が続きそうです。
来週はくじ品、そして近いうちの回廊が来るということもあるので、
この時期に高精練をいっぱい成功させて資産を増やしておきたい次第!

たたく たたく ホルグレン きた
ひどいせいかなんで ころし

/ 2021/05/11(Tue)11:09 /
/ 精錬祭 / / comment:2 /
すごろく登頂
すごろく301F登頂しました。
苦行な部分も多かったけど、意外と面白かったヨ!

screenFrigg360.jpg
踏破するとぷちかっこいい名前の称号も貰えます。

進んでいると大体パターンもわかってきましたが、
ある程度ネタバレを避けつつ攻略を書いていこうと思います。
正直ネタバレする程の物はないんですが…。

-------------------------------

・同じNPCは繰り返し何回も出てくる
重要です。特に納品では多めに確保出来るならしたいところ。

・宝箱はステータスにより開けやすさが変動する可能性大。
強めのステータスのキャラでやると良さそうです。

・20Fごとに10000~以上のポイントが貰えますが、
3万までしかストックが出来ないのでこまめな引き出しが大事。
⇒基本的にはミラクル精錬の日に合わせて引き出せるように。
それ以外の日に「進めたい!でもポイント溢れる!」という場合は
ノブレスに交換すればOKです。修羅あたりが一番高そうです。
自分は大量の防具を通常精錬してポイント減らしました。

クリアするともう訪問できません
割とポイント的には美味しいには美味しいので
デイリー以外でポイントを稼ぎたい場合、サブ垢等でやるしかありません。
また、称号の関係でシュミッツ仮面を15回呼ぶなどもあるので
あえて時間をかけてクリアしないといけなかったり
ちなみにクリアで称号の他に、白騎士のマントなるものが貰えますが、
ミラクルで精錬ポイント2倍なのでご注意ください。

・イベMob討伐やイベ納品はかなりしょっぱい
ドロ率(大体1%程度)や沸き数もしょっぱいので、
短くても15分以上は覚悟したほうが良いです。
正直シュミッツで飛ばす候補の一つ。
ただジルタスの女王様だけはすぐ討伐終わりました。

・季節以外でアイテム要求されたリストはこんな感じ
店売りアックス、店売りナイフ、矢50、緑ハーブ100、
おいしいお肉(ペット用品)50、店売りサングラス、
スティックキャンディロッド、s無し聖職者の帽子、
フォーマルスーツ、衣装たれルーミン、
ポリンカード、団子童子カード
他には大量の芋だったり変なものを要求される話もあるそうです。
そういえば捕獲済みヒドラボールなんてものもありました。

-------------------------------

一言で言えば、今までの精錬祭は各キャラを回す感じでしたが、
今回は各垢を回す感じになっていった印象です。
今年は+7手鏡なんかを沢山作る予定ですが、
そこから上手くいくといいなぁ(フラグ)

/ 2021/04/30(Fri)19:12 /
/ 精錬祭 / / comment:0 /
精錬祭イベントダンジョン(すごろく)
自分のような犠牲者が出ないように
ここにSSを遺す
 -みるきち

悲劇その1
screenFrigg064.png

これを見て、「なるほど暗号か!語感的にアンブレラだな!」
と思い、おもちゃコイン1000枚で古い洋傘を交換した人がいるらしい。
※答えはサングラスです。


悲劇その2
ax.jpg
メッセージおよびアイテム欄からお察しください。
なおこの前にちゃんと「弓が使えない」というヒントをくれます。
買うのが超面倒でした。
※答えは矢です。


このあたりでどんなダンジョンか察してきました。
皆様もご注意ください。

追記:
モンスターのあだ名みたいなのが分からない場合、
公式のモンスターサーチで検索すると引っかかりました。
アイテムについてはパッチ内容に記載してあるのでそちらを確認すると良いかも。

/ 2021/04/27(Tue)16:36 /
/ RO / / comment:0 /
えっ、もう精錬祭なんだって!?
つまりこういうことですね。

・精錬祭はほぼバレンタイン形式に変更。討伐報告は1日13回。最大ストックは10万ポイント
・徒歩メカ、修羅、物理スパノビ、影葱、AB用のノブレス~グレース系の服実装
スケジュール:5月末に回廊2週間

とりあえず3行。長文が読めない人もこれでバッチリ

一部、ちょっと掘り下げていきます。

-------------------------------

精錬祭⇒特設ページはこちら。討伐はついでにそれなりの量の経験値も貰えるので
10万超えそうであれば経験値稼ぎを中心に考えてもいいかも。
ただし25000でノブレス服(後述)と交換が出来るので
精錬日以外でもポイントはかなり大事です。
つまりポイントを多い順で毎日いっぱい回すだけだよ!
専用のコンテンツも3万ポイント貰えるみたいなので、
とりあえず突っ込んでみると良さそうです。

-------------------------------

各職グレース服⇒インペリアル以上にすると
本職以外では装備出来なくなる点に注意。
どの服も割と需要はあると思います。
ABが金剛したり、徒歩メカが嬉々として斧を振り回したり。

仮にスキルを全取得する前提(非現実的)で、
ギアに関連がありそうな部分だけ抽出したメカ服は

Atk + 150
スキルディレイ - 10%
グリード詠唱時間 - 100%
物理攻撃でモンスターを倒した時、
HP + 200 , SP + 20
一定確率でダイヤモンド3カラットをドロップ

あとはこれに加えて高精錬ならではの
聖鎧付与だったり豪傑をエンチャ出来そうですが、
素の攻撃性能の弱さ、スキル要求、という点がネック。
上記以外に近接物理が強化されますがギアには特に意味も無く…
徒歩の使いまわし等といった理由ならともかく
ギアメインの人がわざわざ狙って作りに行く性能じゃないと思います。
まるで候補にならないほど弱いとまでは言いませんが、
間違いなくコスト的には見合ってません。

なおこれは個人的な妄想ですが、山岳ヘルメットの実装もあり
スライドとニュートラルバリアだけギアに乗って使用して
斧スキルで戦うような新世紀のハイブリッドメカの装備として
見ると、急に夢を感じる装備でもあります。

ここにきて徒歩が生き生きしています。

-------------------------------

回廊⇒よくよく見ると新アイテムが実装とのこと。
思いつくところだと、未実装の逆位置アルカナなどでしょうか。
コンテンツの追加自体は特に記載は無いのでアイテムのみか。
ついでにこのタイミングでオイル実装期間と被るので、
それを見越して動けると幸せかもしれません。

-------------------------------

グレースメカ服…欲しいなぁ。
そういえばMVPcのテコ入れはありませんでした。

最後に、ポイントで交換したノブレス服は
同じようにポイントで精錬したいと思いますが、
「+6か+7かどっち狙いがいい?」と思うかもしれません。
ざっくり計算ですが+6を1着用意するのに30000ポイント
+7を1着用意するのに80000ポイントかかり、
+6→+7をホルグレンする場合でも
期待値的には+6のほうがお得になります。

追記:ノブレス系統、ポイント2倍みたいなので上記計算以上に
ポイントがかかると思います。もちろん+6安定なのは変わらず
/ 2021/04/27(Tue)12:01 /
/ RO / / comment:0 /
初リンク追加
RO界隈で結構な知名度だと個人的に思っている
というサイトがあるのですが、
この度、なんと相互リンクさせていただくことになりました。

有名どころと思われるサイトには殆ど既にリンクがされており、
今回はこのブログがその一つとして目に留まったと思うと
嬉しい限りです、ヒャッホーイ。
とにかく物凄い量のリンクや記事があるので、
メンテの日等で「ROの気分だけどプレイ出来ない!気が狂ってしまうわ!」
という場合には、覗いてみると精神が落ち着くのではないでしょうか。

ガッツリ見ていくと多分メンテ終わって次のメンテが始まるくらいには
時間がかかると思いますので、程々に。

-------------------------------

ちなみにこのブログはリンク大歓迎で報告等も不要、
記事のURL等もコミュニティなどで自由に記載していただいて構いませんので
(スパムコメント等を除く、あくまで常識的な範疇で)
気兼ねなくペタリしてあげてください。

ついでに、この機会に記事のタイトル部分を押すと
その記事だけ表示するページに飛ぶようになりました。

正直、自分が一番欲しかっただけの機能なのですが、
例えばカテゴリーから検索した一記事を
誰かに教える時とかに多分便利です。

-------------------------------

そういえば仕様変更パッチが来た関係か、
一部スキルのダメージが大幅に減ったりするなどの
色々と現在バグが起きているようです。
公式でも告知が出ているので、関係のある人には
どういった形で落ち着くのかを注意しておく必要がありそうですね。

ギアも動きながらのスキルの位置ズレ挙動が何か…違う…?

/ 2021/04/22(Thu)11:02 /
/ ブログ概要 / / comment:0 /
/ RO めっかめか /

PROFILE

  • 管理人:みるきち
  • メイン鯖:Frigg
  • 185メカ×1他180メカ
  • RO丼にも同名で登録しています
  • コメントや質問等はお気軽に
  • ステや装備の相談等も大体返します
  • リンク他も大歓迎



R-TRACKBACK




SEARCH